金川 真弓 Mayumi Kanagawa

Mayumi Kanagawa 26 credit Kaupo Kikkas

次回来日

2025年2月、3月

プロフィール

 音楽への専心と、豊潤かつ深い音色で奏でられる音楽は数多くの聴衆を魅了している。2019年チャイコフスキー国際コンクール第4位、2018年ロン=ティボー国際音楽コンクール第2位入賞および最優秀協奏曲賞を受賞し、一躍注目を集める。2024年、ジョルジュ・エネスク国際コンクール優勝、併せてジョルジュ・エネスク・ソナタ賞受賞。同年、第34回 日本製鉄音楽賞《フレッシュアーティスト賞》受賞。
 これまでに、プラハ放送交響楽団、マリインスキー劇場管弦楽団、ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団、フィンランド放送交響楽団、ベルギー国立管弦楽団、フランス国立ロワール管弦楽団、モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団等と、日本では、NHK交響楽団、読売日本交響楽団、東京都交響楽団、東京交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、札幌交響楽団、山形交響楽団、群馬交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、京都市交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、日本センチュリー交響楽団、広島交響楽団、九州交響楽団に客演し、ハンヌ・リントゥ、セバスティアン・ヴァイグレ、ユーリ・シモノフ、パスカル・ロフェ、アレクサンダー・シェリー、ヒュー・ウルフ、モデスタス・ピトレナス、カーチュン・ウォン、アンドリュー・リットン、ケン=デイヴィッド・マズア、ヴァシリー・シナイスキー、リオ・クオクマン、エリアス・グランディ、トーマス・ダウスゴー、シルヴァン・カンブルラン、尾高忠明、秋山和慶、小泉和裕、小林研一郎、井上道義、広上淳一、沼尻竜典、飯森範親、川瀬賢太郎、山下一史、杉山洋一、横山奏等の指揮者と共演している。
 室内楽やアウトリーチでは、トランス=シベリア芸術祭やヴェルビエ音楽祭等に出演するほか、トナリ・ツアーズのドイツ・ツアーに出演した。日本では、シャネル・ピグマリオン・デイズでの公演も好評を得る。PMF、東京・春・音楽祭にも出演。2023年、デビュー・アルバム『リサイタル(RECITAL)』をエクストン・レーベルよりリリース。
 ドイツ生まれ。4歳から日本でヴァイオリンを始め、その後ニューヨークを経て、12歳でロサンゼルスに移る。現在はベルリンを拠点に演奏活動を展開させている。ハンス・アイスラー音楽大学でコリヤ・ブラッハーに、また名倉淑子、川崎雅夫、ロバート・リプセットの各氏に師事。2023年10月よりブレーメン芸術大学で教え始め、また現在、エル・システマジャパン弦楽りぼん・児童養護施設プロジェクトにスペシャルサポーターとして参加し、芸術環境向上に寄与。
 使用楽器は、日本音楽財団貸与のストラディヴァリウス「ウィルへルミ」(1725年製)。

公式サイト:mayumikanagawa.com

コンサート情報

日時・会場 コンサート名・お問い合わせ
2025/2/2(日)14:00
兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院 小ホール
ベルリンの仲間たち 金川真弓・佐藤晴真・久末 航
芸術文化センターチケットオフィス
TEL:0798-68-0255
2025/2/7(土)14:00
ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ
オーケストラ福山定期 Vol.5 広島交響楽団
中学生招待公演

※中学生招待公演のため一般の入場不可
お問い合わせ:リーデンローズ
TEL:084-928-1815
2025/2/8(土)14:00
ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ
オーケストラ福山定期Vol.5 広島交響楽団
リーデンローズチケットセンター
TEL:084-928-1810
2025/2/13(木)19:00
紀尾井ホール
ピアノ・トリオ・フェスティヴァル2024-III
紀尾井ホールウェブチケット:お問い合わせ

2025/2/16(日)15:00
東海市芸術劇場 大ホール
2025/3/15(土)14:30
京都コンサートホール 大ホール
京都コンサートホール・チケットカウンター
TEL:075-711-3231
2025/3/16(日)15:00
兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール
芸術文化センターチケットオフィス
TEL:0798-68-0255
2025/3/25(火)19:00
東京文化会館 小ホール
2025/4/12(土)13:30
神奈川県立音楽堂
音楽堂ホリデーアフタヌーンコンサート
神奈川芸術協会
TEL:045-453-5080

ディスコグラフィー

リサイタル
リサイタル_金川 真弓
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ハ長調 BWV1005
武満 徹:妖精の距離
ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ト短調 L.140
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第9番 イ長調 作品47「クロイツェル」

金川 真弓(ヴァイオリン)
ジュゼッペ・グァレーラ(ピアノ)

[EXTON]