今川 裕代 Hiroyo Imagawa

Hiroyo Imagawa

プロフィール

福井県出身。シュトゥットガルト国立音楽大学およびザルツブルク·モーツアルテウム国立音楽大学修士課程首席卒業。現在、大阪芸術大学演奏学科教授、及び東京音楽大学指揮科特別アドヴァイザーを務める。

ピアノをハンス・ライグラフ、アンドレ・マルシャン、田邉暁美、徳岡美智子、高務智子、角聖子、室内楽をウィルヘルム・メルヒャー、ライナー・シュミット各氏に師事。またイングリット・ヘブラー女史より陶酔を受ける。第25回サレルノ国際ピアノコンクール第1位併せて最優秀ドビュッシー演奏賞受賞、第10回シューベルト国際ピアノコンクール第2位、第9回ブラームス国際音楽コンクール第2位、第1回ルビンシュタイン国際ピアノコンクール第3位に入賞。オーストリア政府よりヴュルディグング賞を受賞。

在学中よりヨーロッパ各地で演奏活動を行い、多彩な音色と繊細な叙情性、洗練された音楽性が高く評価され、着実に活躍の場を広げてきた。これまでにNHK響、東京フィル、新日本フィル、名古屋フィル、関西フィル、日本(大阪)センチュリー響、アンサンブル金沢、セントラル愛知響、群馬響、九州響、東京ニューシティ管、チェコ国立ブルノフィル、ドルトムントフィル、ベネズエラ響、アルメニアフィル、サンクトペテルブルグ祝祭管、レニングラード国立歌劇場管等のオーケストラと共演。また、イギリスの宮殿内での御前演奏、ベルギーのフランダース、ドイツのシュベッツィンゲンをはじめ、モーゼル、マイセン、メクレンブルク=フォアポンメルンや武生等の国際音楽祭、NHKやドイツのMDR,SWRのラジオに出演した。
ソロ、室内楽のほか、アウトリーチ活動や次世代を育てる企画も好評を博し、柔らかな語り口で音楽の素晴らしさを深く伝える姿勢は多くの共感を集めている。

公式サイトhttps://www.hiroyoimagawa.net

ディスコグラフィー

喜びの島-ドビュッシー作品集
今川裕代 「喜びの島」
ドビュッシー:
1. 映像 第1集 水の反映 
2. 映像 第1集 ラモーをたたえて 
3. 映像 第1集 運動 
4. 2つのアラベスク 第1番 ホ長調 
5. 2つのアラベスク 第2番 ト長調 
6. バラード 
7. 映像 第2集 葉ずえを渡る鐘の音 
8. 映像 第2集 そして月は廃寺に落ちる 
9. 映像 第2集 金色の魚 
10. 喜びの島 
11. 忘れられた映像 レント 
12. 忘れられた映像 ルーブルの思い出 
13. 忘れられた映像 「もう森には行かない」の諸相 
14. 夢 
15. 舞曲 
16. レントより遅く 

[Classical Line]
モントシャイン~月光
今川裕代

ドビュッシー:月の光/沈める寺/アナカプリの丘/亜麻色の髪の乙女
ショパン:華麗なる大円舞曲/ポロネーズ 第6番「英雄」/夜想曲 第20番
リスト:愛の夢 第3番/ラ・カンパネラ
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第14番「月光」
シューマン:トロイメライ


[Classical Line]